特 ダネ情報は…トリビューンしこくまで!TEL.088-664-5219 FAX.088-664-4809 mail tribune@mail.planning21.ne.jp

4/22ページ

4/22ページ
  • 2022.08.22

市議5人が新型コロナウイルスに感染、徳島市議会、職員は8月だけで208人、感染広がる徳島市役所…

 職員間に新型コロナウイルス感染者が急増する徳島市役所。市議会にも感染の連鎖が広がっている。8月23日時点で感染が確認された市議は5人。9月議会開会前の同市議会に緊張感が走っている。 感染したのは市長 […]

  • 2022.08.19

病院の次は「路線バス」、徳島市バスが20日から一部運休・減便、コロナ第7 波で低下する市民サービス…

 徳島市は19日、市バスが20日から一部路線で運休・減便を実施すると発表した。運行を委託している徳島バスで、職員の新型コロナウイルス感染が相次ぎ、運行に必要な要員の確保が困難になったためだ。 運休・減 […]

  • 2022.08.19

「約1億1,500万円を支払え」、3町長が飯泉知事を提訴へ、特別交付税減額問題、断罪されるか、配分権の濫用…

 つるぎ、石井、板野3町長が飯泉知事に怒りの宣戦布告だ。3町長が問題にするのは、特別交付税が前年比で減額されたこと。「減額処分は配分権の濫用だ」と主張。飯泉知事に対し、約1億1,500万円の損害賠償を […]

  • 2022.08.18

空席目立った有料演舞場、懸念される「阿波踊りクラスター」、浮かれ気分吹き飛ばしたコロナ旋風、徳島市の阿波踊り…

 コロナ第7波の最中、最大規模で開催された徳島市の阿波踊り。ウイズコロナのイベントスタイルを模索したが、結果は散々。有料演舞場は空席が目立ち、有名連は連員から感染者が続出。強行開催が裏目に出た。 「有 […]

  • 2022.08.15

2022.8.15発行 第1496号

・特別交付税減額問題 つるぎ、石井、板野三町が飯泉知事を提訴へ ・フラッグ広告をシートで覆面 ・徳島市の阿波踊りコロナ旋風で誤算続き ・徳島県庁自宅療養者対応でてんてこ舞い

  • 2022.08.15

徳島県庁 自宅療養対応でてんてこ舞い

▲医師や看護師が相次ぎ感染、新規軽症患者の受入れを中止した徳島赤十字病院。 猛威振るうコロナ第七波  コロナ第七波が県内医療機関に打撃を与えている。徳大病院や徳島赤十字病院、徳島市民病院など地域の中核 […]

1 4 22